| 
         1 1960年代の映画とは 
        プログラムピクチャが最高に楽しく、新しいムーブメント(ヌーベルバーク、ニューシネマ)も生まれ映画が娯楽と文化と同居できた時代。プログラムピクチャは、今見るとすごくカッコイイ、お洒落。何といても、007を中心としたスパイ映画とマカロニウエスタンが生み出し、ビートルズをも誕生し、(HELP!4人はアイドル,イエローサブマリン)と言う、アイドル映画を超える、ポップで楽しい映画にも驚いた。また、フランス映画も輝いており、(男と女)のように大人の洒落た映画も多かった時代である。 
        2 1960年代のベスト映画 
        
           
            | 1 | 
            冒険者たち | 
            男二人、女一人の理想的な三角関係、男との友情、女との愛情、美しく、哀しくも、憧れの世界、海と空と、冒険が眩しくてしかたが無い、最高の作品。 | 
           
           
            | 2 | 
            荒野の七人 | 
            これぞ、本格娯楽ウエスタン、マックイーンも、コバーンもコッコイイ、もう2度と生まれはしない、最高のキャストとストーリとアクション! | 
           
           
            | 3 | 
            カジノロワイヤル | 
            凄い、何もかもハチャメチャ、お洒落で、ポップで、楽しい、再度、見直した映画で、評価が変わった1本、(オーステインパワーズ)の10倍は楽しめる。 | 
           
           
            | 4 | 
            ヴィヴァ、マリア | 
            フランス製マカロニウエスタン?バルドーとジャンヌモロー、共演だけでも嬉しいのに、映画も凄く面
              白い、ルイマルとは思えない楽しい娯楽映画。 | 
           
           
            | 5 | 
            シャレード | 
            
               50年代のヒッチコック映画を正統に受け継いだ1本、それは、ユーモアとサスペンスと、いい女といい男と、素敵な映像のフルコース。 
             | 
           
           
            | 6 | 
            スパイ映画 | 
            (007/危機一発、ゴールドフィンガー)を中心に生まれたプログラムピクチャの楽しさ、秘密兵器と女スパイにもうメロメロ。007以外では、(電撃フリント)シリーズが一番。 | 
           
          
            | 7 | 
            マカロニウエスタン映画 | 
            全てがかっこいい、今一番、見たい映画郡、(続.夕陽のガンマン)を頂点に夕陽と荒野の中に響き渡る銃撃、渇いた空気、レオーネ以外では、(豹/ジャガー)のコルブッチ作品は必見、マカロニが無ければ、(ワイルドバンチ)も生まれなかっただろう。 | 
           
         
         
        3 1970年代の映画とは 
        1970年代の映画、一番あか抜けない時代の映画、60年代の終焉からニューシネマと名のもとに、薄汚れた風景と、気力の無い男と女、そして、ハリウドの崩壊、ベトナム戦争の黒い影、暗い暴力、もはや、そこには60年代の輝かしいヒーロは存在しない。しかし、70年代中盤には、80年代に継承される、多くの監督も排出された。それは、ハリウドの復権の娯楽大作と映像主義の素晴らしい監督である。その娯楽大作は、パニック映画の金字塔(タワーリングインフェルノ)はスターを再認識し、(ジョーズ)は、娯楽映画の原典に戻り、スピルバーグは、映画界の中心ななる。80年代の方向性を決定ずけたのは(スターウオーズ)のヒーロ映画、その後CGを多様したお子様ランチ映画が、毎年の様にくり返される有り様になる。70年代に生み出した最高の監督とは、(タクシードライバー)のスコセッツ、(キャリー)のパルマであろう。60年代の後半から考えると(2001年宇宙の旅)のキューブリック、(ワイルドバンチ)のサムペキンパーあたりだろうか。特にパルマとサムペキンパーは、大好きな監督である。後、最大の収穫はブルースリー(燃えよドラゴン)の登場であろう。 
        4 1970年代のベスト映画 
        
           
            | 1 | 
            ステイング | 
            70年代のジョージロイヒルは、どれも面白いが、これが最高傑作、ドンデン返しのお手本。ポールニューマンが、光る。 | 
           
           
            | 2 | 
            ブラックサンデー | 
            現代劇の大型サスペンスアクションの、未だに最高傑作、パンチの効いたアクション、サスペンス、最後まで、ハラハラドキドキ。90年代の(ローニン)も必見 | 
           
           
            | 3 | 
            ペキンパーの映画 | 
            どれも、未完成ながら、映像の暴力は麻薬的で美しい、ペキンパーは生まれなかたっら、ウオルターヒルも、ジョンウーも生まれなかったただろう。 | 
           
           
            | 4 | 
            パルマの映画 | 
            ヒッチコック映画+エロスの先駆者、どの映画も未完成だが、何故かラストに期待 | 
           
           
            | 5 | 
            ジャッカルの日 | 
            この緊張感、ストーリ、実写版(ゴルゴ13)か? | 
           
           
            | 6 | 
            ダーテイハリー | 
            クリントイーストウッドは、70年代、最高のアクションスターと再認識、映画も未だに、この刑事アクション映画を越えれない。 | 
           
         
         
        5 1980年代の映画とは 
        この時代は、ルーカス、スピルバーグを中心に、相変わらず、CG多様のお子様映画は多いが、80年代の後半から、お洒落な単館ロードショウで、映像主義の監督の排出、レンタルビデオの出現が、映画の見方を変えた、見のがした映画を、見る事ができ、好きな映画は何度でも見れ、大人の素敵な映画も増えた。またカルト映画もこの時代から、生まれた。一番、映画が面
          白かった時代である。特に、スピルバーグの一番の対抗馬、(ターミネータ)のキャメロンが、生まれたのが一番の収穫である。単館ロードショウからは、(ブルーブルベット)(デイーバ)(パリテキサス)(ダウンバイロー)が生まれ、映像に非常に驚かされたものである。 
        6 1980年代のベスト映画 
        
           
            | 1 | 
            ストリートオブファイヤー | 
            娯楽映画のお手本、タイトにスピーデイに、パンチの効いたアクション、無駄
              の無い演出(約100分)、全てが至福。 | 
           
           
            | 2 | 
            エイリアン2 | 
            SFの大型アクションの、未だに最高傑作、パンチの効いたアクション、スリル、最後まで、ハラハラドキドキ。(ターミネータ2)も、これには勝てない。 
             | 
           
           
            | 3 | 
            デイーバ | 
            素晴らしい映像、そして、素晴らしい演出、アートと娯楽が融合した新感覚映画 | 
           
           
            | 4 | 
            未来世紀ブラジル | 
            この世界観は、楽しい、面白い、そして哀しい、ブレードランナーの百倍は見る価値がある、最高のSF映画。 
             | 
           
           
            | 5 | 
            薔薇の名前 | 
            濃厚で本格ミステリー、70年代の(ナイル殺人事件)の100倍は素晴らしい。 | 
           
           
            | 6 | 
            ダイハード | 
            70年代のタワーリングインフェルノとダーテイハリーを合わせ、90年代のアクション映画の流れを変えた映画。それは、(スピード)で頂点を迎える。 | 
           
         
         
        7 1990年代の映画とは 
        90年代は新たな発見は無い、ほとんど80年代の遺産である。キャメロンは、(タイタニック)と共にスピルバークを超えた後、沈没のまま、新たな映像監督(デビットフィンチャ、コーエン兄弟)は、デビットリンチの呪縛から逃れない。ほとんど、自虐的内面
          的なサイコサスペンスと共に這い上がれない、その中で(パルプフィクション)のタランテイーノの出現は事件だった、このオタク監督は、90年代のポップカルチャーによくマッチし、ビデオ時代の産物だ、しかし、その後、元気が無いのが気になる。後、(マトリックス)も話題になったが、これは80年代の(マッドマックス)同様、あまりにも洗礼されておらず、体質にあわず、ワースト映画にする。 
        8 1990年代のベスト映画 
        
           
            | 1 | 
            恋におちたシェイクスピア | 
             
               ストーリが抜群に楽しい、新しいのに、古典、いい映画のお手本です。 
             | 
           
           
            | 2 | 
            ユージュアルサスペクツ | 
            とにかく、ラストに唖然、知識なしで見ると最高の犯罪ミステリー 
             | 
           
           
            | 3 | 
            インタビューウイズバンパイア | 
             
               ストーリが抜群に面白い、後が気になってしかたがない映画、ドラキュラ映画の傑作、いや、漫画(ポーの一族)の実写
                ?  
             | 
           
          
            | 4 | 
            クライングゲーム | 
            これは、歌謡映画である、全ては秘密である、歌がストーリを表している。(モナリザ)と一緒に見ると大変よろしい。素敵な映画である。 | 
           
           
            | 5 | 
            ブラベートライアン | 
            ペキンパーの(戦争のはらわた)以来の戦争暴力映画、ペンキパーとスピルバークの融合か? 
             | 
           
           
            | 
               次 
             | 
            ロングキッスグッドナイト | 
            JFハイマーの正統な後継者、ダイナミックな爆裂アクションは素晴らしい。 | 
           
         
        9 1990年代の気になる映画(60年代からの総決算的な作品) 
        
           
            | 1 | 
            クイック&デット | 
            マカロニウエスタンのオマージュとして、出演も豪華 | 
           
           
            | 2 | 
            ジョンウーの映画 | 
            ペキンパーの正統な後継者、ペキンパーより明るく、華麗。 | 
           
           
            | 3 | 
            氷の微笑 | 
             (殺しのドレス)、(危険な情事)が、おとなしく見える、最高のエロチックサスペンス映画、あの股には衝撃、シャーロンストーンは90年代、最高のスターになった。 | 
           
           
            | 4 | 
            バードオンワイヤー | 
            これは、拾い物、楽しい、面白い、ヒッチコック(39夜)タイプ映画のいい例、カーアクション、バイクアクション、ロマンス、音楽、全てが嬉しい。 | 
           
           
            | 5 | 
            ナチュラルボーン&キラーズ | 
            新たな暴力映像、見る価値はあり、しかし未完、(俺たちに明日はない)のオマージュか? | 
           
           
            | 次 | 
            ミッションインポッシブル | 
            パワーブック、ネットスケープだけでも楽しい、90年代らしいパソコン映画、しか、も60年代泥棒映画最高の(トプカピ)のオマージュ | 
           
         
       |